使わない知識はさび付くねぇ
2006年4月11日 読書
ISBN:4150115540 文庫 嶋田 洋一 早川書房 2006/03 ¥1,050
表紙で買っただろ!?と言われかねない一冊…
いや、表紙で手に取ったのは認めよう。
ただ、俺は早川SFと創元社SFの新刊は基本的に手にとるんだよ。
と、いいわけチックな書き出しで…
ちなみに、表紙の絵とあらすじに出てくるこの人物ですが、
主人公じゃありません。もちろんヒロインでも…。
まぁ準主役キャラ?
そんなんを表紙とあらすじに持ってくるあたり、
早川の担当さん、狙っただろとしか言いようが無かったりなんだり。
内容としては、短編(中篇?)が集まった形なので、読みやすいかと。
ちょっと世界設定が頭に入るまでは慣れない人にはつらいかも。
まぁ文章も読みやすい割りに内容はきっちりしてるので、
スペオペ系ファンの人から、ライトな方まで楽しめるかな。
ラグナロクで、久々にプリのレベルが上がった…
74から75に半年近くかかったな。
ずっと動かしてなかっただけなんだけどね。
そんでもって、夜1時近くに、ネット仲間から電話。
つか、こいつ今年中学1年生…
なんか、宿題に付き合わされた…orz
6/0.1ってぱっとデネェよ。
普段、こんなめんどくさい計算式にしないからなぁ…
1分ぐらい考えて答えだしたら、
「中学1年からやりなおしたら?」といわれた春霞の夜。
表紙で買っただろ!?と言われかねない一冊…
いや、表紙で手に取ったのは認めよう。
ただ、俺は早川SFと創元社SFの新刊は基本的に手にとるんだよ。
と、いいわけチックな書き出しで…
ちなみに、表紙の絵とあらすじに出てくるこの人物ですが、
主人公じゃありません。もちろんヒロインでも…。
まぁ準主役キャラ?
そんなんを表紙とあらすじに持ってくるあたり、
早川の担当さん、狙っただろとしか言いようが無かったりなんだり。
内容としては、短編(中篇?)が集まった形なので、読みやすいかと。
ちょっと世界設定が頭に入るまでは慣れない人にはつらいかも。
まぁ文章も読みやすい割りに内容はきっちりしてるので、
スペオペ系ファンの人から、ライトな方まで楽しめるかな。
ラグナロクで、久々にプリのレベルが上がった…
74から75に半年近くかかったな。
ずっと動かしてなかっただけなんだけどね。
そんでもって、夜1時近くに、ネット仲間から電話。
つか、こいつ今年中学1年生…
なんか、宿題に付き合わされた…orz
6/0.1ってぱっとデネェよ。
普段、こんなめんどくさい計算式にしないからなぁ…
1分ぐらい考えて答えだしたら、
「中学1年からやりなおしたら?」といわれた春霞の夜。
コメント