急遽東京転勤だったんで、ネット繋げれなくなってました(’’;
まぁ、せいぜいこき使われてやったるか
なんか、ネット回線もテレビも無い生活って健康的だよね(’’;
小泉さん北朝鮮に行った結果、昨日まで知りませんでした・・・
と言うわけで、たまに日記が当分、まれに日記になりそうな予感w

昨日、名古屋に戻ってきて、会社の連れと話してたことで漠然と思ってた事がまとまったような気がした。
仕事とかで感情で嫌になったら人って腐るよね。
それを引きずってしまうと何もかも嫌になって、
結局会社辞めちゃうんだ。
そのやめる時の台詞って大体「自分のやりたい事と違う」なんだよね。
入社して2〜3年ぐらいの人に多い、悲しいけど。

でも、結局、それって逃げてるんだ。
嫌なこと、嫌になった理由から。
世界が変われば違うかもってだけで安易に会社やめてる。
本人にしてみれば、やめるしか手段が無いのかもしれない。

でも、それって考えて無いっしょ?
嫌になった原因をさ。
なんとなく・・・じゃない。
積み重なった色々な事があるはず。

もし、その原因が論理的に会社がおかしいのであれば、
それは声に出して言わなければダメ。
それが、自分のわがままだったりしたら、自分を律していかなければ。

会社で同僚、上司と議論になり、徹底的にやり込められたとして。
その場は腐ってもしょうがない。
でも、後で冷静になれるときがあるはず。
そのときでいいから考えてみよう。
表面的な事だけじゃなく、なぜ相手がそのような発言、理論で来のか。
そこには、自分とはまったく違う物の捕らえ方があることが多い。
機会があれば、お互い冷静なときに、
自分の考えをきっかけにして、相手の考えを聞く事も出来る。
その上で判断してみようよ。

感情で嫌になっていたら、いつまでも変わらない。
論理的に考えて嫌になるようにしよう。

前に、「自分のやりたい事と違う」と言ってやめた事のある人間の戯言です。(’’

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索